集中治療の義母は 沢山の救命装置のチューブに繋がれていました。
そして人工呼吸器による ダースベイダーの様な呼吸音・・
血圧、心拍数、血液中の酸素量等を示す装置・・
脚には 血栓が飛んで エコノミー症候群(脳梗塞や心筋梗塞)
にならないよう マッサージをし続けるサポーターも装着されていました。
そんな ものものしい装備も 一日一日と軽装備に変わり
今は 部屋も 一般病棟に変わりました。
一般病棟に移って まもなく 帰る!!と言い出した時があり
その鬼気迫る様子から
「 着の身着のままで脱走もありえる??!」 と周囲を慌てさせましたが
( 薬の副作用だったかもしれませんし 色々なショックで調子がくるっていたのだと思います。)
今は打って変わって 優等生の入院患者となり 周囲を安心させてくれています。
一昨日は食事もしていないのに 戻し続け 胃液だけでなく胆汁を戻し
とても辛そうでした。
先生がそれについて
「 体は動かさないと 胃や腸も動かなくなり 胃液が溜まってしまうのが
原因です。リハビリを始めたらよくなります。」と説明して下さいました。
人の体は動かさないといけないのですね。
そして 実際にリハビリが始まり吐き気もなくなり
少しずつ元気になってきてくれています。
今週は申し訳ありませんが 店舗を開けられるかどうか不明です。
オンラインショップは開店していますので そちらで対応させて頂きたく
宜しくお願い致します。

山本泰代の新作の煎茶碗入荷しました。一両日中にオンラインショップにup致します。