2010年 03月 04日
村田 森 粉引き 染付
【3月2日に お雛様を出すなんて 十分出し遅れている感はありますが、
娘の将来に 大いに責任を果たすことができました。】
と言うブログでしたが・・
えっ?そんな内容だっけ? (笑)
ちなみに 実家は 旧暦で飾っていましたので 飾る時期が 1月遅れ。
3月~4月に飾っています。
村田森さんには ギャラリーを始めてまもなくの頃 お願いに上がりました。
作家さんにお会いすることも 慣れていない時で よくも大胆に
超売れっ子作家さんに会いにいけたものだと・・今でも 冷や汗のでる思いですが・・
是が非にでも と言う一念が そんな行動にでれたのだと思います。
でも お会いできて よかった。
村田森さんは 研究熱心で 器に対して真っ直ぐな情熱をお持ちで
且つ お話上手ですので
土に関して 窯に関して 酸化還元に関して 李朝時代の器に関して・・色々なお話を聴くことができました。
身近におけばおくほど 村田さんの器は オーラを感じ
なんとも魅力のある器です。
是非 お持ちの器に加えて頂けたら・・と思います。

