2010年 03月 09日
レイチェルの災難

今 トイプードルを預かっています。
ちっちゃくって ぬいぐるみみたいに可愛い。
それに 引き換え 「レイチェルは大林素子みたいに でかい!!」
シェットランドはコリー犬を品種改良して 小型化した犬種なのですが
ともすると 元のコリーの遺伝子が出ることがあるそうです。
レイチェルは その ともすると・・が出た様で 大きい。大きい。
人で言ったら
南海キャンデーズのしずちゃん や 大林素子さんクラスになると思います。
でも 可愛くて いい子だから
「確かにこの子は可愛いけれどね。レイチェルが 一番可愛いし、大好きだよ。」
なんて 手招きしても マァ、すねて来ない事。来ない事。
「その手 あのちっちゃい女の匂いがするわ。フン!!」なんて具合です。
「クンクン、言うから 抱っこもしてあげないと・・相手は まだ 子犬なんだから・・」
なんて 説明しても・・
「浮気者。もう、しらない。」なんて ちょっと手がつけられない状態で
いつもは 優しい眼が 険しくなっていて 明らかに 嫉妬モード全開。大変です。
ですので 今 あらぬ誤解を釈明する 世の殿方の気分を味わっています。

↑ ふて寝するレイチェル