2011年 11月 03日
田宮亜紀 (静岡) さん 焼き締め飯碗
「 エネルギーを放出すればするほど 力が自分の中に蓄積されていくんです。」
私のヨガの先生も 似たようなことをおっしゃっています。
「 力をつかいなさい。知恵をつかいなさい。使えば使うほど 消失するのではなく
新しいものが どんどん入ってきます。 」
これは 呼吸の教え
「 長く吐けば ( 出せば ) おのずと 息を沢山吸うことになる。」
と リンクしている様な気がしています。
そう そして 長い息は 長生きにつながるそうです。
颯爽としてらっしゃって 綺麗なフォトと愉快なブログで 楽しませてくれている
うささんも ヨガの先生をしていらっしゃいます。

かなりアップの時期が ずれてしまいましたが
初秋 お庭で採れたむかごを 持って来て下さいました。

もち米を半分程 ミックスして 炊いたおこわを 田宮亜紀さんの飯わんに盛りました。
炊き込みご飯は 土物の飯わんで頂くと 余計に 美味しそうに感じられます。
うささんにも 自然の恵みにも 感謝です。
営業日等 HPご覧ください。
http://bb-izumi.art.coocan.jp/
→ ここをクリック