2012年 01月 16日
受験の思い出
気分転換図って 又 勉強しなくては いけません。
腐らず おごらずで 頑張っていかなくては いけません。
生きていくのは 大変です。
私は 学歴は 全く関心がない人なのですが
分野に関わらず 頑張っている人達には 結果が出て欲しいと思っています。
そんな真摯の思いから 少し脱線してしまいますが 私の受験の思い出を少し。。
受験が迫っている ちょうど今頃 「 人数が足りにないから 」 と
親戚に呼び出された事がある。
マージャンである。
私の系譜には 独身の叔母がいるので 昔は よく皆で出かけていた。
よく出かけるとなると する事もさしてなかったのであろう。
トランプが始まり 私が 小学生の高学年の頃には 東京から兄が
マージャンのルールを持ち帰り(笑) 瞬く間に トランプは押しやられマージャンが席捲した。
休みが続くと 泊り込みでするのが 恒例行事であった。
私は マージャンによる寝不足が原因で 骨折をしたこともある。(苦笑い)
それについては 又 いずれ。
流石に呑気な私も 余裕は全くなかったので
泣きたい心境であった。
その夜の勝敗が どうであったかは 覚えていないが
「 なんで こんな時に 」 と言うフレーズが 頭の中で グワングワンとリフレインし
心では ワンワン泣いていたことは 強烈に覚えている。
幸い 春を迎える事ができたから この話も 笑える思い出となったが
合格できていなかったら 苦い思い出となっていたと思う。
結果が良ければ 全て良い。と 言う訳ではないが
( 過程が大切であり、災い転じて 福となすケースも 一杯ある。)
苦しみから解放さるのは 嬉しいことであるし
喜べる。と言う事は やはり 幸せなことであると思う。
受験生 あと 一息です。頑張ってください。。。

長いお休みを頂き ありがとうございました。
当ギャラリー 今日から 営業です。
どうぞ 気をつけてお越しください。(^.^)/

春の器 予約承っております。
ポット 15750円 汲み出し 4725円
営業日等 HPご覧ください。
http://bb-izumi.art.coocan.jp/
→ ここをクリック